・でもどれを選べばいいの?
といった人向けの記事です。
この記事では、おすすめの電源コンセント付きの机5選を細かく紹介していきます。
便利なコンセント付きの机を探している人はぜひ参考にしてみてください。
クリックできる目次
電源コンセント付きの机の選び方の3つのポイント
コンセントの数と位置
電源コンセントが何個付いているかや、位置がどこにあるかを確認しましょう。
コンセントが1つしかなかったり位置が使いにくかったりすると、充電したい機器を使うときに不便を感じることになります。
また、コンセントがつながっているケーブルの長さも確認しましょう。
電源コンセントまでの距離が遠い場合は、延長コードが必要になるかもしれません。
サイズと耐久性
デスクのサイズは自分が使う機器や書類などを置くのに十分な大きさが必要です。
また、デスクの耐久性も重要なポイントです。
長期間使用するためには、耐久性があり丈夫な素材で作られたものを選ぶことが大切になります。
ラックなどの追加機能
コンセント付きデスクには、追加機能がついていることもあります。
例えば、引き出しや収納スペースがあるものや、高さが調整できるものなどがあります。
自分の使い方に合わせて、必要な機能があるかどうかを確認しましょう。
【厳選】おすすめの電源コンセント付きの机5選!
それぞれの製品について詳しく見ていきます。
「山善 コンセント付きデスク EPSTC9060H」★迷ったらコレ!
「山善 コンセント付きデスク EPSTC9060H」は、大手家具メーカー山善のコンセント付きデスクです。
Amazonの売り上げランキングで常に上位で、定番どころのベストセラー商品になっています。
使い勝手が良く、とりあえず困ったらこれを買っておけばOKです。
幅90cm×奥行60cm×高さ70.5cmというサイズで、コンパクトながらも機能性に優れたデスクとなっています。
2口のコンセント付きで配線のまとめもできるため、スマートフォンやタブレットを多用する方やコンセントの少ない場所での作業にも向いています。
「アイリスプラザ ラック付きデスク RTID-1200」
「アイリスプラザ ラック付きデスク RTID-1200」は、アイリスプラザのコンセント付きデスクです。
これも2口のコンセントが内蔵されているため、電源コードを整理し配線の乱れを解消することができます。
ラック付きなのが特徴で、モニターやスピーカー、本などの周辺機器を収納できるためスペースを節約できます。
耐荷重は約30kgとしっかりとした作りなので安心して重い機器を置けるのもポイント。
天板と脚は厚みがあり安定感があるので、作業中の揺れや傾きもほとんどありません。
「山善 デスク MCPE-1050」
「山善 デスク MCPE-1050」は、山善から販売されている天板サイズが49cm×70cmのコンパクトなデスクです。
天板の高さは70cmと一般的な机と同じ高さであり、作業や勉強に適しています。
2つのコンセントが備わっており、電源を確保しながらスマートフォンやタブレットを充電したりパソコンを接続できます。
割と珍しくコンパクトなサイズながらコンセントが付いているため、省スペース&機能的なデスクを探している人におすすめです。
また、黒を基調としたシックなデザインが特徴で、様々なインテリアに合わせやすいのもポイント。
「アイリスオーヤマ パソコンデスク WDK-800」
「アイリスオーヤマ パソコンデスク WDK-800」は、天下のアイリスオーヤマ製のコンセント付きデスクです。
幅80cm×奥行35cm×高さ70cmというコンパクトなサイズでありながら、机の上にモニターや書類などが置ける十分なスペースを持っています。
棚板があるため小物を収納できるのがポイント。
コンセントは机の天板右側に2口あり、電源タップを使わずにパソコンやスマートフォンの充電ができます。
全体的にコンパクトで機能性重視なデスクであり、電源を使った作業をする方におすすめの商品です。
「FryLR 折りたたみデスク」
「FryLR 折りたたみデスク」は、折りたたみ可能で収納・携帯に便利なデスクです。
コンパクトに収納できるため持ち運びが容易で設置場所を選ばず、自宅やオフィスでの作業スペースを確保することができます。
デスクにはコンセント2口以外にもUSBポートが付いており、スマホやタブレットなどの充電にも便利です。
おすすめの電源コンセント付きの机まとめ
総括すると、電源コンセント付きの机は以下の基準で選べば失敗しません!